衣類のトラブル

色抜け・変色

丸や、だ円状の変色(カビ)

◆原因  :カビが繊維まで侵食し、染料を分解した事によるもの
       と思われます

◆発生場所:一定の温度と湿度がある場所で、カビの栄養分で
       ある食べこぼしや皮脂汚れに発生(カビの好む温度
       は20℃~25℃、湿度は80%以上と言われていま
       す。これは、一般住宅では勿論、温度・湿度管理され
       た施設を除く、全てのところで発生する可能性があり
       ます)

◆素材  :全てのもの

◆お手入れ:湿度計を常にチェックし(タンス、クローゼット
       内も)し、高い時はエアコンや除湿機を使用して湿度
       を下げる。または、定期的に陰干しなどを行い、着物
       や皮革製品は乾燥剤の使用をお勧め致します。但し、
       詰め過ぎは効果が薄れたり、乾燥剤そのものが、衣類
       に触れると変色の可能性があるので注意が必要です。

 

 

変色、脱色

カビに侵食されると写真の様な食べこぼしの跡と同じ形でタンパク質にカビが発生し、染料を分解してしまいます。                  

 

 

 

部分、全体的な黄ばみ

◆原因  :汗や皮脂汚れが大半(但し、通常使用していて脇の下
       に現れる黄ばみは別です)で、酸化(切った林檎が変
       色する科学反応と一緒です)による変色と言われてい
       ます。この酸化は、高温多湿の状態が作られると夏場
       は当然、冬場でも暖房により、さらに助長されると言
       われています。短時間の着用でも衣類に皮脂は付くの
       で汗をかいた・かかないを基準に考えない事が大事と
       思ます

◆発生場所:室内(タンス、クローゼット)の保管時が主

◆素材  :全てのもの、特に漂白が出来ない色物や絹製品など
       は注意が必要です

◆お手入れ:洗濯(水)での汗や皮脂の除去。さらに、高温多湿
       を避ける場所での保管が必要となります
       ※通常のドライクリーニングでは水溶性(汗など)の
       汚れを落とし切る事が出来ない為に、当社では「パワ
       ーアクア加工」を取り扱っております

 

 

変色、黄変

汗、皮脂、雨による輪しみが
重なって出来た黄ばみ

 

 

 

ページの先頭へ戻る

※「Azukal with MyCloak」は株式会社ファミリーネット・ジャパンとロイヤルネットワーク株式会社(MyCloakを運営するクリーニング会社)が提携して提供しているサービスです。